焚き火目的ならマジックフレームが最強だ
マジックフレームが1番のお気に入りストーブです。それはマジックフレームほど焚き火を楽しませてくれるストーブは他にない、と感じているから。廃盤(メーカー撤退)となってしまったのが残念でなりません。
焚き火が目的ならマジックフレームが最強だ、という理由は独特なゴトクの形状にあります。この大きな鍵爪が塊の薪を上手く引っ掛けて掴んでくれるんです。デカイ薪を山積みしてガンガン燃やせる快感、これが他のストーブにはない最大の魅力です。
こんな長い薪は真ん中で燃しちゃいます。ゴトクの間に収まるので不安定感は全くありません。燃えて半分の長さになったらストーブ内に立てることができます。
長い薪を燃しながら大型のケトルを置いてみました。薪の太さに制限はあるものの何も問題もありません。窓付きストーブで長い薪を端っこから燃やしたらなら、燃え尽きるのにかなりの時間が掛かるでしょう。
ただし、調理が目的ならお薦めはしません。欠点はゴトクの形状。小さいもしくは細身のクッカーは不向きですので(NG以降は穴が空き、ピンが附属されている)。